【オートチェス】プールサイズと駒被りをイメージで理解しよう

オートチェス プールサイズについてオートチェス
この記事は約4分で読めます。

スマホ版のオートチェス(Dota AutoChess)の攻略メモです。

今回は駒のプールサイズについて。

オートチェスは、同じ駒を集めて3体集めてレベルアップさせることが基本です。駒の抽選は、駒のプールからランダムに行われるため、プールと抽選の仕様を理解したほうが有利に進めることが可能になります。

特に各コスト毎に異なる駒の総数を把握すると、駒を集める方向性を検討するのに役立ちますので、ぜひ覚えておきましょう。

今回はプールの仕様についておさらいし、さらにイメージで理解する右脳派のために、駒のプール総数をイメージで表現したいと思います。

スポンサーリンク

プール

はじめにプールの仕様についておさらいです。

プールサイズ

各コスト帯毎のプールサイズは以下の通りです。この中からランダムに駒の抽選が行われます。高コスト帯になるほど、サイズが小さいため集めずらくなりますね。

コストプールサイズ
145個
230個
325個
415個
510個

プール仕様

駒のプールはプレイヤー間で共有される

他のプレイヤーが自分が集めたい駒を集めている場合、ガチャで出現する確率が下がってしまいます。場合によってはレベル3に上げることが不可能になることもありますね。

そのため、他のプレイヤーのデッキを確認して競合を確認し、駒を集める方向性を検討することが重要な戦略になります。プールサイズを把握して他プレイヤーのデッキを確認していればそのミスを防ぐことができます。

プレイヤーが敗退するか、売却されると駒はプールに戻る

他のプレイヤーが駒を売却したり敗退すると、再び駒が集めやすくなります。

つまり駒が被っていて敗退しそうなプレイヤーがいる場合、敗退を待ってからガチャをしたほうが駒が出やすくなるということです。

不思議な卵はプール外

不思議な卵は通常のプールには含まれず、ショップの抽選のたびに低確率で出現します。数の上限もありません。

不思議な卵やドルイドで合成した時の影響

要確認ですが、以下のような仕様のようです。

ドルイド 星2でプール2消費。星3でプール4消費。

熊のドルイドが被っていても、他の駒ほど気にしなくてよさそう。

不思議な卵で合成 プールへの影響なし。

不思議な卵で合成した場合でも、余計にプールを消費するということは無いようです。

といっても、他のプレイヤーが不思議な卵で合成したかを把握するのは無理なので、卵で合成された可能性は無視してよいと思います。

ちなみに、コスト5の駒はプールサイズが10のため、通常は星3は1体しか作るのが不可能ですが、2人のプレイヤーがコスト5の駒を以下のように合成すれば、コスト5の星3が2体以上存在するという可能性もあります。(実質ほぼ無いですが理論上ね)

星1 + 星1 + = 星2 (プール消費2)
星1 + 星1 + = 星2 (プール消費2)
星2 + 星2 + 星2卵= 星3 (合計:プール消費4)

なお、駒2体 + 卵で合成した星2駒を売却すると3体分がプールに戻ります。

不思議な卵については、以下の記事でまとめています。

【オートチェス】不思議な卵(ウィスプ/IO)の仕様
スマホ版のオートチェス(Dota AutoChess)の攻略メモです。今回は不思議な卵について。

コスト毎 プールサイズイメージ

各コスト毎の駒の総数と合成後のMAXサイズのイメージです。

他のプレイヤーのデッキをざっと見て、駒被りとその影響を感覚的にイメージするための参考にしてください。

1コスト

オートチェス 1コストの駒 プールサイズイメージ(45体)

コスト1の場合、総数が大きいので他のプレイヤーと被っていてもあまり気にする必要は無いと思います

2コスト

オートチェス 2コストの駒 プールサイズイメージ(30体)

2コストの駒もまだ大丈夫。総数が大きいので他のプレイヤーと被っていてもあまり気にする必要は無いと思います

3コスト

オートチェス 3コストの駒 プールサイズイメージ(25体)

3コストの駒は神経質になる必要はありませんが、多少は影響が出てきます。

星2が3体ぐらい場に出てしまっていると、出現確率がデフォルトの2/3ぐらい(約13% → 約8%)になってしまうので、その駒を集めるかどうか検討が必要になってくるレベルだと思います。

駒の出現確率については、こちらの記事でまとめています。

【オートチェス】確率把握で勝ちに近づく(一覧表とグラフで解説)
スマホ版のオートチェス(Dota AutoChess)の攻略メモです。今回は駒の出現率について。

4コスト

オートチェス 4コストの駒 プールサイズイメージ(15体)

4コストの駒は星3が1体しか存在できません。また、星2を自分以外で2人以上持っていた場合は、星3が絶望的となります。その時点で、星3はあきらめたほうが無難です。不思議な卵を使えばなんとかなるかもしれませんが。

駒が被っていないかよく確認して、星3を目指すかよく考えましょう。

5コスト

オートチェス 5コストの駒 プールサイズイメージ(10体)

5コストの駒も星3が1体しか存在できません。また、星2を自分以外で1人以上持っていた場合は、星3が絶望的となります。その時点で、星3はあきらめたほうが無難です。

というか、不思議な卵を使わないで星3なんて作れるんですかね!?

まとめ

・駒被りを気にするのは3コスト以上の駒で良い(プールが十分大きいため)

・ドルイドの被りはあまり気にしなくて良い(プール消費が小さいため)

・不思議な卵の影響は無視してよい(見分けがつかないため、考えるだけ無駄)

・4コストの駒は、2人以上集めている駒が被っていたら星3はあきらめたほうが無難

・5コストの駒は、1人以上集めている駒が被っていたら星3はあきらめたほうが無難

以上

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

オートチェスゲーム
もし参考になったらお友達にも教えてあげてください!
プカプカをフォローする

こんにちは、プカプカです。ふまじめなSE。
会社を辞めてフリーランスエンジニアになりました。今はSharePoint関係のお仕事やってます。Microsoft365勉強中。
ブログでは広大なネットの隙間を埋めるため試行錯誤の結果を共有していきます。

ふまじめSEの試行錯誤
タイトルとURLをコピーしました